良い工務店と悪徳業者との見分け方
良い工務店と悪徳業者との見分け方
いい工務店は、契約をする前に、現場管理費などのもろもろの経費も含めて、建築費用の総額を伝えてくれます。
総費用に各種オプションは含まれるのかなど、料金体系について細かい点まで説明責任を果たす工務店は良心的だといえるでしょう。
悪徳業者だと、総費用について明言を避けたり、契約後に諸経費などの口実で追加料金を請求してくれるので要注意です。
最初に業者から伝えられていた金額よりも、建築費用がかさんでしまったということになりかねません。
信頼できる工務店は、しつこい勧誘などの行為をしないという特徴があります。
住宅展示場を見学した次の日から訪問営業をしかけてくる、契約を取り付けようとしつこく要求をしてくる業者は要注意です。
この時、仮契約という言葉を使うところがありますが、法律上そのような概念はないので騙されないようにしましょう。
客のペースに合わせて、長持ちする家の建築に取り組んでくれるところが良い工務店です。
サポートが手厚く保証サービスがしっかりしている工務店
バリアフリー化やクロス張替えや間取り変更やコンセント交換や外壁塗装や畳替えや水道修理や模様替えで、工務店に工事を依頼しようとしている方は多いのではないでしょうか。
知名度や得意としている工法や専門分野や価格やコンセプトや実績や評判や営業エリアなど、お任せする工務店を選ぶ際にチェックすべき点はいくつかありますが、アフターサポートの手厚さもそのひとつです。
とくに保証サービスの有無は要チェックです。
工事には様々なトラブルやリスクがつきものですので、安心できるサポートの有無や保証サービスの内容はきちんと把握しておきましょう。
きめ細かなアフターケアがあるというのが信頼できる工務店の証です。
万が一のトラブルが起きた場合の対処法がしっかりと記されているかどうかをホームページで確認し、具体的な流れなどについても事前に調べておくと安心です。
見積もり依頼から始まり打ち合わせを重ねて工事を行い、工務店とは意外と長く付き合うこととなります。